Q.SNSをやっているけど、反応がない…他にいい方法ある?

A.古くない!メルマガを活用してみましょう!

LINE、ツイッターやインスタグラムの企業活用が活発となっている中、「メールなんて見る人いるの?」と思う方もいらっしゃると思います。
私も社内サービスのメルマガを担当するとなった時、そう思ってました(笑)

でも、やってみると意外と反応があるんです。
Facebookやツイッターなども活用していましたが、あんまりいい反応を得られませんでしたが、メルマガを工夫することで予想以上の反響を得ることができました。

今回はオススメのツールとちょっとしたコツについて書きたいと思います。

初めてのメルマガ配信にオススメのツール

メルマガ配信にツールを活用すると、配信したメールを開封したのが何人いて、誰が開封したか、またメール内のリンクをクリックした人が何人いて、誰がクリックしたのかを見ることができます。
※できないツールもあるかもしれません。

ツールによっては、このメールを開封した人にだけ、再度メールを送信する、というようなことが可能です。
以下は(制限はありますが)無料で利用できるツールですので、ぜひ活用してみてください。

MailChimp(メールチンプ)

https://mailchimp.com/

私が愛用するツールです。

いいところ

  • 画像や文字装飾ができるHTMLメール・文字をベタ打ちして作成するプレーンテキストメールともに、作成がとにかく簡単
  • 開封率(HTMLのみ)・クリック率をはかることができる
  • デザインテンプレートが豊富
  • メールを開封した人に再度メール、開封してない人に再度メールが可能

悪いところ

  • 仕様上プレーンテキストメールの開封率をはかることができない
  • 英語!!
  • 英語!!
  • 英語!!
  • 日本語サポートがない!!

デザインが好きで、使い勝手も良いので、「英語」というだけでは離れられません、、、。
Google大先生の翻訳機能を使えば、なんとか使えます!
なんなら英語の勉強にもなります(ポジティブ)。

メールマーケティングツールは様々ありますが、「お金がかかる」というのがネックになって、なかなか手を出しにくいですよね。
メールチンプは、ひと月に配信できるメールが12,000件まで、保存できる配信先メールアドレスの数は2000件までであれば、無料で利用することができます。

操作も簡単で、ドラッグ&ドロップでほとんどの作業が完結します。
直感的でわかりやすいです。

以上を踏まえて、まずメルマガを始めてみたい、という人には最適なのではないでしょうか。

開封率をあげるコツ

メルマガで集客をするには、まずメールを開いてもらうことが重要ですよね。

この記事を読んでいるあなたは、「受信メールの中からどのメールを開封するか」何をみて判断していますか?
タイトル・冒頭の十数文字・送信元の名前など、受信ボックスにメールがずらっと並んだ時に見える部分で、メールを開くかどうかを判断するのではないでしょうか。

メルマガを受けとる人も同じなのです。

送信元の名前に個人名を使うと、1対1のやりとりのように思わせる効果があり、「メールを開かなきゃ!」という心理にさせることができます。
また、BtoCのメールの場合、「〇〇様にだけ」「メールを見た人にだけ」といった文言には、受け取った側に特別感を与える効果があります。

弊社運用の合計1200人ほどに配信しているメルマガでも、上記のような工夫を行いました。
(半信半疑ではありましたが)工夫をしていくにつれて開封率が10%→20%まで上がり、その報告をした会議で褒められたのが昨日のことのようです。

ですが…

メルマガは、開封させて終わりではありません!

開封させたら、メールの中のリンクをクリックしてもらわなければなりません。
クリックして飛んだ先で、何かアクションを起こしてもらわなければなりません。
配信まではうまくいっても、その先に成果が生まれないことが多いです。

また、BtoBのサービスなのか、BtoCのサービスなのか、男性と女性どちらがターゲットなのか、ターゲットとする年齢層はどこになるのか。
乱れ打ちをするのではなくて、狙ったターゲットに向けて効果的に配信したいですよね。

メールマガジンにも戦略が必要です!
ご興味を持っていただけたら、弊社にご連絡ください。
導入から運用までお手伝いさせていただきます!

ビーズクリエイトにメルマガ配信について相談する ⇒https://www.bscre8.com/contact/form/

ホームページの運用に困っているけど、何が悪いのか正直よくわからないという方。
プロの意見を聞いてみませんか?
下記ページで無料診断シートをダウンロードして、弊社までお送りください!
成果の出ないホームページに対するもやもやが解決するかもしれません。

無料診断シートをダウンロードする ⇒https://www.bscre8.com/diagnosis/

  • Related Posts

    「安全な接続をサポートしていません」って…そのWEBサイト、SSL無効かも?
    • 4月 17, 2025

    この会社のWEBサイト、大丈夫? ある企業の方が、業者選定のために取引候補先の情報を調べていたときのこと。 会社名を検索し、WEBサイトを開こうとした瞬間、画面に出てきたのは… 「この接続ではプライバシーが…

    続きを読む
    マーケティングの重要な手法。「顧客理解」の鍵! カスタマージャーニー徹底解説
    • 3月 31, 2025

    皆さんは「カスタマージャーニー」という言葉を聞いた事があると思います。マーケティングや販売に携わっている方たちは、極めてよく耳にするかもしれません。最近、カスタマージャーニーの手法を使って商談をしたのですが、改めてその重要性を認識しました。今回は、最前線で活躍している皆さん・学生の皆さんが、顧客ファーストの視点をもった戦略的なビジネスパーソンになるために、「カスタマージャーニー」について分かりやすく解説していきます!

    続きを読む