30歳、未経験からの挑戦!新たなキャリアへの第一歩

皆さん、初めまして。
2025年4月1日付で株式会社唐沢農機サービスに入社しました、タムと申します。
所属はIT部門であるビーズクリエイトのセールスチームです。
最初の記事ということで、自己紹介をさせていただきます。

これまでのこと

~中学生

野球小僧

1995年3月、長野県上田市で誕生。
「予定日は4月だったのに、早く産まれてきやがって (# ゚Д゚)」と母に言われ続けた幼少期でした。

小学生になると同時に野球を始め、放課後は毎日野球三昧。
時には野球場に忍び込み怒られ、近所の家にボールを打ち込んで怒られ…と、怒られてばかりの日々でした。

また、野球と同じくらいモノづくりが好きで、低学年の頃にPlayStationのコントローラーを分解。
再構築を試みるも、見事に破壊し再起不能に…当然、怒られました。

そんな小学生時代を経て、中学でも変わらず怒られる日々。
掃除の時間にふざけていたら、担任の先生に数メートル吹き飛ばされたのはいい思い出です(笑)。

高校~大学

高校入学後、袴姿の先輩があまりにかっこよくて、弓道に一目惚れ。
本当は野球部に入るつもりでしたが、気づけば弓道部に入部していました。

そこからは弓道漬けの毎日。朝から晩まで練習し、時には部室で寝泊まりすることも。
「学校は休んでも、弓道の練習は意地でもやる!」という姿勢で努力を重ね、部内でもトップクラスの実力に。

しかし、大会では緊張してしまい、なかなか的に当てることができず…。
ピッチャーとしてプレッシャーには強いという自信があったのですが、弓道特有の厳かで静かな空気に飲まれてしまいました(´;ω;`)

最後の大会も悔しくも予選敗退。
…が、的には当たりませんでしたが、同じ部活の女の子のハートはしっかり射抜くことに成功!
そのままお付き合いが始まり、今では結婚までたどり着きました。

これも、日々の練習の成果…ということにしておきます(笑)。

大学時代については割愛しますが、あえて言うなら「最高に充実していました」と言える日々でした。

これまでのキャリアと転職活動

大学卒業後、大学院へ進学するも中退し、その後は約1年間、測量の仕事に携わりました。
その後、大手製造メーカーへ転職し、機械設計の業務に従事しました。

設計では、仕様検討から図面作成、試作・評価、量産対応まで幅広く経験し、モノづくりの面白さと難しさを実感しました。
苦労もありましたが、自分の手がけた製品が市場に出たり、展示会に並んだときの達成感は大きなものでした。

しかし、20代も後半に差し掛かる頃から、「このままでいいのか?」という思いが芽生え、
自分のキャリアや価値観、プライベートとのバランスについて考えるように。

さらに家族が増え、子どもの姿を見ているうちに、「このままじゃダメだ!」という気持ちが強まり、
30歳という節目に、新たな道に挑戦する決意を固め、「転職」という選択をするに至りました。

退職後、転職サービスに登録し、大変ありがたいことに多くのスカウトをいただきました。
中には誰もが知る企業もありましたが、どうしても心が躍らず、数カ月が経過…。

そんな中、偶然見つけたのが唐沢農機サービスの採用情報。
直感的に強く惹かれ、業界・職種ともに未経験ながら即応募。
ありがたいことに採用され、現在に至ります。

これから

唐沢農機サービスは、地方の農機具販売からスタートし、Webを活用して事業を拡大。
現在では、農機具の販売・買取・修理、ECサイト運営、マーケティング、フードサービスなど、さまざまな事業を展開しています。

IPO(株式上場)を目指して成長を続ける中で、ベンチャー精神が根付いており、
「チャレンジしないことがよくない」「失敗は悪ではない」 という考えが社風として根付いています。

そんな環境の中で、自分も新しい挑戦を恐れずに受け入れ、絶えず成長し続けていき
家族に誇りに思ってもらえるような人間になりたいと思っております。

一緒に働く仲間を募集中!

弊社では、新しい仲間を募集しています!
未経験からでも挑戦したい方にはぴったりの会社です。興味のある方は、ぜひリクルート情報をご覧ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。

アバター

tam

Related Posts

アラフィフ丸焼き女子、20年のブランクを超えWebディレクターに再挑戦!
  • 4月 2, 2025

皆さん、はじめまして。そして、お久しぶりの方もいらっしゃるかもしれません。 この度、2025年3月より、長野県東御市にあります唐沢農機サービス株式会社のWeb事業部、ビーズクリエイトに仲間入りさせていただき…

続きを読む
Google AI Essentials 認定証コース資格取得!リスキリング挑戦記③
  • 4月 1, 2025

マーケティング事業部ディレクションチームの丸山です。 最近、AI(人工知能)ってよく耳にするようになりましたよね。画像生成AIで遊んだり、文章作成にAIを活用したりと、私たちの生活にもAIがどんどん浸透して…

続きを読む