【オンラインショップ運営必見!】Googleマーチャントセンターでオンラインショップを加速させる

こんにちは。唐沢農機サービス、ビーズクリエイトのhinoです。

今回は、オンラインショップを運用している方に必見のGoogleマーチャントセンターについてお話しします。

Googleマーチャントセンターとは

Googleマーチャントセンターとは、Google検索やGoogleショッピングなどで商品情報を表示するための無料サービスです。

商品情報を登録することで、Google検索結果の「ショッピングタブ」やGoogleショッピングなどのGoogleサービスに商品情報が掲載されます。

マーチャントセンターを使用することで、ユーザー(消費者)は直接商品情報を閲覧し、購入することができます。

  • オンラインショップを運営している小売店
  • 実店舗を運営している小売店
  • 自社商品を販売したい企業
  • 販売促進や改善に取り組みたい企業

上記のようなビジネスを行っている方に利用が進められています。

Googleマーチャントセンターでできること

ビジネスオーナー側とユーザー側でできることを分けてご紹介します。

【ビジネスオーナー側】

  • より多くの顧客に自社商品をアプローチできる
  • 自社商品の検索結果の上位表示を図ることができる
  • 販売促進や改善に取り組むことができる

商品名、価格、画像、在庫状況などの商品情報を登録することができます。

これらの情報をECサイトと連携することで、Googleの検索結果に商品情報を表示することができます。

また、Googleショッピング広告や動的リマーケティング広告にも商品情報を利用することができます。

 

【ユーザー側】

  • より簡単に、より正確な商品情報を得ることができる
  • 商品の価格や在庫状況を確認することができる
  • 商品のレビューを確認することができる
  • 商品を販売している店舗を比較することができる
  • 興味のある商品を簡単に見つけることができる

Googleマーチャントセンターは、ユーザーにとって、商品をより簡単でより効果的に探すための有効なツールです。

弊社唐沢農機サービスでもGoogleマーチャントセンターを利用しており、実際に表示されるページは以下のようになっています。

農機具以外にも扱っている商品がありますので、ぜひ一度ご覧ください。

 

Googleマーチャントセンターの使い方

簡単にまとめると、以下のとおりです。

  1. Googleアカウントを作成する
  2. Googleマーチャントセンターに登録する
  3. 商品情報を登録する
  4. 商品情報を確認する
  5. 商品情報を公開する

Google Merchant Centerに登録するには、Googleアカウントが必要です。

Googleアカウントを作成したら、Googleマーチャントセンターのウェブサイトにアクセスして、登録手続きを行います。

そこで、商品情報の登録・確認・公開などを行うことができます。

また、既存のECサイトとGoogleマーチャントセンターを連携することも可能です。

さらに詳細を知りたい方は、Googleマーチャントセンター公式サイトにアクセスしてみてください。

まとめ

実はGoogleマーチャントセンターは2022年12月から『マーチャントセンターネクスト』という新UIがリリースされています。

現時点では段階的に解放されているため、すべてのユーザー・すべての機能が使えない状態です。

オンラインショップを運営している方は、完全版がリリースされる前にまずはGoogleマーチャントセンターから使ってみてはいかがでしょうか。

 

サイト制作・採用応募のお問い合わせをお待ちしています!

私たちビーズクリエイトは、目的達成のためのWEBサイト制作を得意としております。

WEBサイト制作のご依頼は下のボタンをクリック

サイト制作のご依頼はこちら

また、ビーズクリエイトでは、一緒に働く仲間を募集しています。

ご興味のある方は下のボタンをクリック

採用応募はこちら

会社説明会の日程は下のボタンをクリック

会社説明会の日程(リクルートサイト)

 

株式会社 唐沢農機サービス
B’sCre8 (ビーズクリエイト)
〒389-0518
長野県東御市本海野1642
TEL. 050-3154-1124(平日 9:00-17:00)
FAX. 0268-63-7085

  • Related Posts

    【AI Overviewとは?】Google検索に出てくる要約の正体と、Web・SEOへの影響
    • 4月 11, 2025

    最近、Google検索を利用すると、検索結果のいちばん上に「要約された答えみたいな文章」が出てくること、ありませんか? 「これってどこのサイトの情報なの?」 「なんか自動でまとめられてるっぽい?」 と感じた…

    続きを読む
    【2025最新】AIによる日常生活の便利な活用事例5選!
    • 4月 4, 2025

    「最近、AIって本当にすごいよね・・」と、あなたも一度は感じたことがありますよね? 今回のテーマは、AI活用で「家事が劇的にラクになる」実際の生活事例を5つ紹介したいと思います。 最初の事例は、世代を問わず…

    続きを読む