人材獲得に課題を抱えているけど、解決方法はあるの?

こんにちは、ビーズクリエイトのHARAです。

人材不足が深刻化している話をよく見聞きする今日この頃ですが、
企業の存続まで左右するというのですから、業界問わず企業にとって無視できない問題です。

業種でいうと、運送業・倉庫・介護などが人手不足でかなり厳しく、コンビニも人材確保が困難で24時間営業ができず、時間短縮する動きが出てきています。
最近は、大卒が採用できないからという理由で、高卒の採用を増やしている企業もあると聞きます。

そういう中において、ビーズクリエイトの運営母体である株式会社唐沢農機サービスは、
なんと!年間200件超えの求人応募を獲得しているのです。

200件という母数をどう見るかにもよりますが、長野県の人口ランキングで18位(平成30年)という東信エリアの田舎で、20名以下の企業として、十分な応募人数ではないでしょうか。

しかも、お金をかけずに自社ホームページで応募から採用まで完結できる仕組みができあがっているのです。

しかし、唐沢農機サービスも初めからそう上手くいっていたわけではなく、時間をそれなりにかけて試行錯誤を繰り返し、ようやく今に至っていると聞いています。

そういうわけで、今現在、求人応募が少なく人材確保ができずに困っていても、解決する方法はあるのでご安心ください。

ビーズクリエイト主催 採用力向上セミナーを開催します!

さて、なんと今回直接その解決方法をお伝えする機会を設けました。
下記日時に弊社代表によるセミナーという形式で開催します。

人材獲得のノウハウを無料で得られる貴重な機会ですので、少しでも興味を持たれた方は奮ってご参加ください。

日程:2019年9月26日(木)
時間:18時00分〜19時30分(17時30分受付開始)
会場:東御市中央公民館 2F 学習室7
費用:無料

ご参加いただく際は、下記ページから参加チケットをお申し込みください。

こちら

 

自社ですぐにできて、しかも無料!!
お金をかけない代わりに、ある程度の時間をかけて自社ホームページで求人応募が増える仕組みができれば、入社後すぐに退職というミスマッチを減らせる施策もできるようになるはずです。

重要なのは、採用と並行して退職者を減らす仕組み作りにも注力することです。
どうしても、人手不足だと採用だけに囚われる傾向にありますが、採用してもそれ以上に退職者が多ければ負の連鎖です。

日本国内は、間違いなく少子高齢化社会に突入しているため、働き手の母数も必然的に減っています。
その中で、人手をいかに確保していくのか、今からできることを実行していきませんか?

 

  • Related Posts

    IターンやUターンを考えている方へ|長野県で働く楽しさを伝えます
    • 4月 15, 2025

    こんにちは!唐沢農機サービス・ビーズクリエイトのNakanoです。 4月も半ばを過ぎ、長野県にもようやく春の足音が聞こえてきました。 「長野って寒そう…」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、今…

    続きを読む
    WEBサイト制作会社様へ業務提携のご案内
    • 4月 5, 2024

    ビーズクリエイトの伊藤です。 弊社ではこれまで個人のフリーランス様を中心に、WEBサイトの制作案件にご協力をいただける業務提携の募集をしておりました。 このたび、弊社の事業拡大に伴い、より広い層への業務提携…

    続きを読む