画像生成AI『Adobe Firefly』でアイデアを形に!
世はまさに大AI時代、AIは仕事でも日常生活でも、力になってくれる場面がとても増えました。
クリエイティブ業界では、デザインやアイデア出しといった作業を劇的に効率化するツールが続々と登場しています。
その中でも、今回はAdobeが提供する生成AI「Adobe Firefly」がどのようにサポートしてくれるのかを記載していきます。
そもそもAdobe Fireflyって何?
Adobe Fireflyは、近年注目されている生成AIツールの一つで、Adobe(アドビ)が開発・提供しています。
このツールは、テキストプロンプト、つまり単語や文章を入力するだけで、その指示に基づいた画像を自動で生成するAI技術を活用しています。
こうしたAIツールは、AI画像生成の分野で大きな注目を集めており、クリエイティブ作業の効率化に貢献しています。
最近では、AIを活用してより複雑なビジュアルやクリエイティブな表現が可能になってきました。
Adobe Fireflyは、この潮流の中でも特に注目されているツールの一つです。
その理由は、単に画像を生成するだけでなく、Adobeの豊富なデザインツールとの連携が強力で、クリエイティブなワークフロー全体をサポートできる点にあります。
Adobe Fireflyは、アイデアをビジュアル化するためのプロセスを大幅に効率化し、視覚的に魅力的なコンテンツを生成するための力強い支援を提供します。
どういうときに便利?
作業の効率化
クリエイティブチームにとって、作業にかかる時間の削減は大きな課題です。
Adobe Fireflyを使えば、例えばクライアントへのラフ案の作成や提案をする場合にも、AIが瞬時に多様なバリエーションを生成してくれるため、アイデア出しの時間が大幅に短縮されます。
また、SNSやブログで使用する画像を作成する際も、Fireflyは非常に役立ちます。
特に、SNS投稿の頻度が高い場合、毎回新しい画像をデザインする手間を軽減し、投稿スケジュールに合わせたビジュアル制作をより効率的に進めることが可能です。
これにより、他の業務に時間を割くことができ、全体的な仕事の効率が向上します。
Fireflyは、広告バナー、Webサイトのビジュアルなど、あらゆるデザイン分野で有効に活用でき、特に「大量のデザインを短期間で作成する必要がある」場面で非常に役立ちます。
インスピレーション源
クリエイティブチームのもう一つの課題は、時にアイデアが尽きてしまうことです。
従来であれば、アイデアを探すためにインターネットをリサーチしたり、他のデザインを参考にしたりする時間がかかることも多いでしょう。
しかし、Adobe Fireflyを使えば、入力したプロンプトに基づいて新しいビジュアルが自動生成されるため、これまでにないインスピレーションを瞬時に得ることができます。
思いもよらなかった色合いや構図、雰囲気の画像が次々と生まれることで、デザイナー自身が新しい発想を得ることができ、プロジェクトの進行に大きなブレイクスルーをもたらします。
商用利用について
Adobe Fireflyは、Adobeが所有する独自データを用いて訓練されており、他の生成AIとは異なり、商用利用が可能です。
これは、実際に売上につながるクリエイティブに安心して使えるという大きな利点です。
Fireflyに関するよくある質問の中で、以下のように記載があります。
Fireflyで出力した画像は、基本的に個人での利用はもちろん、商用利用も可能です。
そのため、Fireflyで生成した画像をSNSのアイコンや、広告バナーやサムネイル画像、アニメやゲームなどに使えます。
ただし、「ベータ」と書かれた機能(ベータ版の機能)を使って出力した画像は、製品またはその他の場所で別途指定されていない限り商用利用できますが、その機能がベータ版のうちは補償の対象になりません。
無料で使えるの?
一部制限はあるが無料で使える
Fireflyに関するよくある質問の中で、以下のように記載があります。
Fireflyは、無料プランで毎月25の生成クレジットを使えます。
生成クレジットとは、Fireflyの技術を使ったAI機能を使うと消費されるもので、使う機能によって消費量が異なります。
「プレミアムプラン(有料プラン)」を契約すると、より多くの生成クレジットを使えます。
▶ Adobe Creative Cloudと連携
Firefly自体は現在一部の機能が無料で試せますが、すべての機能を使いたい場合は有料プランやAdobe Creative Cloudのサブスクリプションを使用することで追加の機能があります。
特に、PhotoshopやIllustratorとの連携が強化されており、デザインワークフロー全体で大きなメリットがあります。
使用例
実際の操作手順
1.Fireflyを開く
ブラウザでAdobe Fireflyで検索し、そのままブラウザ上で簡単に試せます。
今回は「テキストから画像生成」をします。
2.プロンプトを入力する
Adobe Fireflyの具体的な使用例として、以下のプロンプトを入力してみます。
例えば、秋のシーズンに合わせて「シーズンは秋、時間帯は昼。紅葉の大きな山々に囲まれた小さな果樹園でブドウが実っている。少し離れたところには小川が流れている。遠景。」というプロンプトを入力すると、Fireflyは瞬時にビジュアルを生成します。
このようなリアルな風景を簡単に生成できるため、SNSのカバー写真やブログ記事のメインビジュアルなど、さまざまな用途に活用することが可能です。
なお今回のブログのアイキャッチ画像もFireflyを使ってみました!
プロンプトは「Adobe Firefly とても便利な生成AI きれいなイメージ」です。
3.画像をダウンロード、必要に応じて編集する
画像をダウンロードするとそのままAdobe Expressで画像の編集に進めます。
サムネイルやSNS画像に使用する場合にはこちらを使用するのがおすすめです。
これにより、Adobe Fireflyは単なる生成AIツールにとどまらず、クリエイティブプロジェクト全体の中で大きな役割を果たす存在となります。
(Adobe Expressも一部機能を無料で使用することも可能です。)
まとめ
Adobe Fireflyは、デザイナーやクリエイターにとって、これまでの作業を大幅に効率化し、インスピレーションを得るための強力なツールです。
生成AIの力を活用することで、短時間で高品質なビジュアルを生み出し、自分では思いつかないような斬新なアイデアも簡単に形にできます。
特に、商用利用が許可されている点や、Adobe Creative Cloudとのスムーズな連携は、プロフェッショナルな現場でも大きなメリットです。
さらに、無料でも試せる機能があるため、手軽に始められるのも魅力です。
今後もAI技術は進化を続け、デザインやクリエイティブの現場でますます活躍することが予想されます。
ぜひAdobe Fireflyを試してみて、新しいデザインの可能性を広げてみてください!
************************************************************************
◆ビーズクリエイトでは、新たな仲間も募集しております!
詳細については、リクルートサイトもぜひご覧ください。
◆会社説明会も行っております。会社説明会の日程は、リクルートサイトの“お知らせ”よりご確認ください