1. HOME
  2. B'scre8
  3. ホームページ設計・制作
  4. 【WordPress vs スクラッチ】制作で失敗しないための比較ガイド
ホームページ設計・制作

【WordPress vs スクラッチ】制作で失敗しないための比較ガイド

こんにちは。唐沢農機サービス ビーズクリエイトの日野です。

今回のテーマは【WordPress vs スクラッチ】です。

WEBサイトの制作を考える際に、何を基準に作るべきか迷ったことはありませんか?
そしてWEBサイト制作について調べると、「Wordpress」「スクラッチ」といった単語が良く出てくるかと思います。
「Wordpress」「スクラッチ」は簡単に言うと「サイトの作り方の違い」なのですが、
それを知らずに安易にサイト制作をしてしまうと、

  • 「サイト公開までに想定以上の費用がかかってしまった…」
  • 「希望していた機能が実装できなかった…」
  • 「サイトの更新が思ったより大変…」

なんてことになってしまうかも…。

それぞれどのようなの特徴があるのかを理解した上で、最適な方法を選ぶことが重要です。
「Wordpress」と「スクラッチ」の違いをわかりやすく解説し、
メリット・デメリット、そしてどちらを選ぶべきかの判断基準の軸を具体的にご紹介します。

 WordPressとは?メリットとデメリット

WordPressは、世界中で最も利用されているCMS (コンテンツマネジメントシステム) です。
その特徴を端的に言うと、

専門知識がなくても、ブログやコーポレートサイトなど、様々な種類のウェブサイトを比較的簡単に作成・管理することができます。

WordPressの特徴・機能

  • 豊富なテーマとプラグイン: デザインテンプレート(テーマ)や機能拡張(プラグイン)が豊富に用意されており、簡単にカスタマイズできます。
  • 直感的な管理画面: 専門知識がなくても、記事の投稿、ページの編集、画像のアップロードなどが直感的に行えます。
  • SEOに強い: SEOに最適化された構造と機能を備えており、検索エンジンで上位表示されやすいというメリットがあります。

WordPressのメリット

  • 低コスト: オープンソースで無償で利用できるため、開発費用を抑えることができます。
  • 短納期: すでに構築されたシステムを利用するため、スクラッチに比べて短期間でサイトを公開できます。
  • カスタマイズ性: テーマやプラグインを利用することで、ある程度のデザインや機能のカスタマイズが可能です。
  • 情報量の多さ: 利用者が多いことから、インターネット上に情報が豊富にあり、困った時に解決策を見つけやすいです。

WordPressのデメリット

  • カスタマイズの制限: 自由度の高いデザインや機能を実現するには、専門知識が必要になる場合があります。
  • セキュリティリスク: 世界的に利用されているため、セキュリティ対策を怠ると、サイバー攻撃の標的となる可能性があります。
  • 運用保守の必要性: WordPress本体やプラグインのアップデートなど、定期的なメンテナンスが必要です。

 

スクラッチとは?メリットとデメリット


プログラミング言語を用いて、一からウェブサイトを構築する方法
です。
WordPressのような既存のシステムを利用せず、独自のシステムを開発します。

スクラッチの特徴・開発の流れ

  • 要件定義: ウェブサイトの目的、機能、デザインなどを明確化します。
  • 設計: システムの設計、データベース設計、画面設計などを行います。
  • 開発: プログラミング言語を用いて、実際にシステムを開発します。
  • テスト: 開発したシステムが正常に動作するかを検証します。
  • 運用・保守: ウェブサイト公開後も、安定稼働のための保守や機能追加などの対応を行います。

スクラッチのメリット

  • 自由度の高いデザイン・機能: 既存のシステムに縛られることなく、独自の設計・開発が可能なので、自由度の高いウェブサイトを実現できます。
  • セキュリティ対策の強化: 独自のシステムを構築するため、セキュリティリスクを最小限に抑えることができます。
  • 他社との差別化: 独自性の高いウェブサイトを構築することで、競合との差別化を図ることができます。
  • パフォーマンスの向上: ウェブサイトの目的に最適化されたシステムを構築することで、表示速度や処理速度を向上させることができます。

スクラッチのデメリット

  • 高コスト: 設計から開発、運用保守まで、全てを自社または制作会社に依頼するため、WordPressに比べて高コストになりがちです。
  • 長納期: システムを一から構築するため、WordPressに比べて開発期間が長くなります。
  • 専門知識が必要: プログラミングやシステムに関する専門知識が必要となるため、専門のエンジニアが必要となります。
  • 運用保守の負担: システムの更新やセキュリティ対策など、WordPress以上に運用保守の負担が大きくなる可能性があります。

WordPressとスクラッチ、どちらを選ぶべき?

WordPressとスクラッチ、どちらを選ぶべきかは、
ウェブサイトの目的、規模、予算、納期、運用体制などを考慮して総合的に判断する必要があります。

WordPressが向いているケース

  • 予算を抑えたい
  • 短期間でサイトを公開したい
  • ブログやコーポレートサイトなど、比較的シンプルな機能で十分
  • ある程度のデザイン変更はしたい
  • 自分たちである程度のサイト更新を行いたい

スクラッチが向いているケース

  • 予算に余裕があり、高機能・高品質なサイトを構築したい
  • 独自性の高いデザインや機能で、競合と差別化したい
  • セキュリティ対策を強化したい
  • サイトのアクセス数が多く、パフォーマンスを重視したい
  • 社内にエンジニアがいて、運用保守体制が整っている

具体的なケース

  • 事例1:中小企業のコーポレートサイト → WordPressがおすすめ
  • 事例2:ECサイト構築 → 要件によってWordPress、スクラッチどちらもあり
  • 事例3:大規模ポータルサイト → スクラッチがおすすめ

まとめ│サイト制作成功の鍵は最適な選択にあり!

結論をまとめます。

低コストで手軽に始められるWordPressは、ブログやシンプルなコーポレートサイトに最適です。
豊富なテーマとプラグインで、カスタマイズも比較的簡単に行えます。

一方、自由度の高い設計・開発が可能なスクラッチは、独自性の高いデザインや機能で、他社と差別化を図りたい場合に最適です。
ユーザビリティの向上やセキュリティ対策の強化も見込めます。

どちらを選ぶべきかは、サイトの目的、規模、予算、納期、運用体制などを考慮して、総合的に判断することが重要です。

本記事で紹介した内容を参考に、あなたのサイトに最適な方法を選び、理想のウェブサイトを実現してください!

 

サイト制作・採用応募のお問い合わせをお待ちしています!

私たちビーズクリエイトは、目的達成のためのWEBサイト制作を得意としております。

WEBサイト制作のご依頼は下のボタンをクリック

サイト制作のご依頼はこちら

また、ビーズクリエイトでは、一緒に働く仲間を募集しています。

ご興味のある方は下のボタンをクリック

採用応募はこちら

会社説明会の日程は下のボタンをクリック

会社説明会の日程(リクルートサイト)

 

株式会社 唐沢農機サービス
B’sCre8 (ビーズクリエイト)
〒389-0518
長野県東御市本海野1642
TEL. 050-3154-1124(平日 9:00-17:00)
FAX. 0268-63-7085